節目の年度となるような
連盟活動を行いたい
連盟活動を行いたい
会員の皆様には日頃より、看護連盟活動に深いご理解とご支援を賜り感謝申し上げます。
この度、吉田会長の任期満了に伴い2023年度愛媛県看護連盟通常総会にて承認いただき、後任として会長に就任致しました鎌倉文子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
昨年度は看護連盟にとって大きな成果がありました。その一つがコロナ禍で思うような活動ができない中、第26回参議院議員通常選挙では短期戦にもかかわらず「友納理緒さん」を国会に送ることができたことです。これもひとえに会員の皆さまおひとりおひとりが頑張った賜物と心よりお礼を申し上げます。
そして、長年にわたり看護連盟が取り組んできた課題の一つであり、「現場の声」で最も要望の多かった「看護職の給与体系の見直し、法改正」が実現したことです。コロナ禍の中看護職員処遇改善への取り組みは2022年2月から補助金事業が始まり、10月からは診療報酬看護職員処遇改善評価料として加算が新設され、令和5年4月には国家公務員医療職俸給表(三)の改正が実施されました。今後は、看護・福祉現場で共に働く全看護職に、専門性と役割の重要性に見合った賃金体系と処遇改善が進むことを期待します。
看護連盟は皆様もご存知のように、看護協会の提言する看護政策を実現するための組織で、政策決定の場である国政・地方議会に代表をおくり、看護問題の解決を政策決定の場で進展させるための支援を行っています。
新しい看護の時代に求められる看護の質を高め、人々の健康を守るという使命を果たすためには看護師確保が重要であり、そのためにも処遇改善は何より優先されなければならないと考えています。制度や政策を変えていくことは時間と根気が必要ですが、「現場の声や行動」が私たちの未来を確かに変えていきます。そのためにも会員確保に向け協力を頂きながら、組織力を高めていきます。
「笑顔で感謝」「自律した活動」「未来に挑戦」をモットーに不慣れではございますが頑張ってまいりますので、今後とも看護連盟活動にご理解とご支援の程よろしくお願い申し上げます。
この度、吉田会長の任期満了に伴い2023年度愛媛県看護連盟通常総会にて承認いただき、後任として会長に就任致しました鎌倉文子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
昨年度は看護連盟にとって大きな成果がありました。その一つがコロナ禍で思うような活動ができない中、第26回参議院議員通常選挙では短期戦にもかかわらず「友納理緒さん」を国会に送ることができたことです。これもひとえに会員の皆さまおひとりおひとりが頑張った賜物と心よりお礼を申し上げます。
そして、長年にわたり看護連盟が取り組んできた課題の一つであり、「現場の声」で最も要望の多かった「看護職の給与体系の見直し、法改正」が実現したことです。コロナ禍の中看護職員処遇改善への取り組みは2022年2月から補助金事業が始まり、10月からは診療報酬看護職員処遇改善評価料として加算が新設され、令和5年4月には国家公務員医療職俸給表(三)の改正が実施されました。今後は、看護・福祉現場で共に働く全看護職に、専門性と役割の重要性に見合った賃金体系と処遇改善が進むことを期待します。
看護連盟は皆様もご存知のように、看護協会の提言する看護政策を実現するための組織で、政策決定の場である国政・地方議会に代表をおくり、看護問題の解決を政策決定の場で進展させるための支援を行っています。
新しい看護の時代に求められる看護の質を高め、人々の健康を守るという使命を果たすためには看護師確保が重要であり、そのためにも処遇改善は何より優先されなければならないと考えています。制度や政策を変えていくことは時間と根気が必要ですが、「現場の声や行動」が私たちの未来を確かに変えていきます。そのためにも会員確保に向け協力を頂きながら、組織力を高めていきます。
「笑顔で感謝」「自律した活動」「未来に挑戦」をモットーに不慣れではございますが頑張ってまいりますので、今後とも看護連盟活動にご理解とご支援の程よろしくお願い申し上げます。
令和5年7月
愛媛県看護連盟 会長
令和4年1月
※…各役割について
支部長 | 支部長は支部を代表し愛媛県看護連盟および日本看護連盟と連携をはかり会務を総理する。 |
---|---|
支部幹事長 | 幹事長は支部の常務を総括する。支部長に事故あるときは職務を代行する。 |
各支部幹事 | リーダーと協力し、施設単位のミニ研修会を主催する。 |
リーダー | 各所属施設の連盟会員に対して、連盟の役割を伝え広める。 |
愛媛県看護連盟の主な役割として、
下記の活動を行っています。
下記の活動を行っています。
- 支部組織の
統括・調整・支援役 - 地域議員の擁立・
社会的活動 - 愛媛県看護協会、
他団体と連携 - OB会、
施設代表者会議等
の運営 - 県単位で必要な研修
- 政治資金収支の
報告書の作成・提出 - 支部の拡大
- 基礎研修
- 施設訪問
- 国会議員、
地方議員への
働きかけ - 自民党県連との連携
- 賛助会員の確保
- 会員一人一人がよくみえる単位に研修等、活動の中心を支部が担う
会員拡大
リーダーの統括・支援
研修の実施
後援会活動選挙活勁
OB会員の獲征
- 北海道看護連盟
- 青森県看護連盟
- 岩手県看護連盟
- 宮城県看護連盟
- 秋田県看護連盟
- 山形県看護連盟
- 福島県看護連盟
- 茨城県看護連盟
- 栃木県看護連盟
- 群馬県看護連盟
- 埼玉県看護連盟
- 千葉県看護連盟
- 神奈川県看護連盟
- 東京都看護連盟
- 新潟県看護連盟
- 山梨県看護連盟
- 長野県看護連盟
- 富山県看護連盟
- 石川県看護連盟
- 福井県看護連盟
- 岐阜県看護連盟
- 静岡県看護連盟
- 愛知県看護連盟
- 三重県看護連盟
- 滋賀県看護連盟
- 京都府看護連盟
- 大阪府看護連盟
- 兵庫県看護連盟
- 奈良県看護連盟
- 和歌山県看護連盟
- 鳥取県看護連盟
- 島根県看護連盟
- 岡山県看護連盟
- 広島県看護連盟
- 山口看護連盟
- 徳島県看護連盟
- 香川県看護連盟
- 高知県看護連盟
- 福岡県看護連盟
- 佐賀県看護連盟
- 長崎県看護連盟
- 熊本県看護連盟
- 大分県看護連盟
- 宮崎県看護連盟
- 鹿児島県看護連盟
- 沖縄県看護連盟